iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneで書類をスキャンする方法があることをご存知でしたか?
[2018.03.29] スマホスピタル秋葉原
カテゴリー:マメ知識
みなさんは今までにかさばる書類の持ち運びが面倒だと思ったことはありませんか。
たくさんの書類の情報をiPhoneに入れて持ち運べることができたら便利ですよね。
今回は、iPhoneで書類をスキャンする方法をご紹介します。
【メモアプリから始める】
メモアプリの新規か既存のメモを開きます。文字を入力するキーボードの上の[+]をタップし、一番上にある[書類をスキャン]を選択します。
カメラが起動したらiPhoneを書類ににかざして、スキャンします。下の真ん中には丸いボタンがありますが、基本的に自動でスキャンしてくれます。
しかし、部分的に取りたいときは、下のボタンを使ってスキャンができます。
連続でスキャンしたいときは右下の[+]をタップします。
【書類を編集するには】
メモを開いて、スキャンした書類をタップすると編集が行うことができます。
また、アクションボタンからマークアップの項目を選択すると、ペンで書類に書き込むことができ、いっそう便利に使うことができます。
メモアプリのスキャン機能は傾き補正など、書類がきれいに見えるように修正をしてくれます。ですので、普通の写真で撮るよりももっと鮮明に書類を保存してくれます。
ぜひ、めんどうな書類の持ち運びをスマートにするためにスキャンしてiPhoneに保存してみてくださいね。