iPhoneお役立ち情報
マメ知識
Apple Music(アップルミュージック)とは…
[2020.08.22] スマホスピタル秋葉原
カテゴリー:マメ知識
スマートフォンライフを何倍にも楽しいものにしてくれるのが、様々音楽ストリーミングアプリの存在です。世界的にも音楽はストリーミングで聞く時代になりつつあります。主だったストリーミングアプリの中から自分の音楽の好みや聞き方にフィットしたものを選びましょう。
apple musicはこのアプリ限定のコンテンツも充実しており、限定の番組やコンサートなどを楽しむことができます。ユーザーが聞いた音楽を反映したプレイリストを自動的に作成してくれるので、自分の好みのテイストに近い音楽を発表しているミュージシャンでまだ知らなかった存在を知ることにもなります。
spotifyも音楽ストリーミングアプリの中ではメジャーな存在です。有料会員と無料会員でサービスが異なります。有料だと高音質で楽曲のダウンロードが可能なほか、制限なく音楽を楽しめるなどのメリットがあります。line musicは無料通話アプリ上の友人とプレイリストを共有できたり、一曲単位のダウンロードが可能です。普段無料通話アプリでコミュニケーションをとっている人や、アルバムの特定の曲だけ欲しい場合に便利です。
Apple Music(アップルミュージック)とは…
Appleが提供する月額制の音楽聴き放題のアプリです。
数百万曲の音楽が効き放題!気に入った曲を自分のライブラリやプレイリストに追加したり、オフラインで楽しめるよう端末にダウンロードしたりできます。
そして様々なジャンルのプレイリスト、ワールドワイドでオンエアされるラジオ番組、アーティストの発信するコンテンツを共有できる「Connect」など、新しい音楽にたくさん出会えます。
気になる音質もiTunes Storeが提供する音楽と同等で、iTunes Storeで購入するのとまったく同じ音楽が聴き放題です。普段は買わないような音楽でも、ガンガン楽しめるのが大きな魅力でしょう。
また、自分の好みに合ったアーティストや曲をオススメしてくれ、プレイリストを作ってくれます。
Apple Music(アップルミュージック)は現在、iPhoneやiPadをはじめ、Androidデバイス、Mac、Windowsパソコン、Apple Watch、Apple TV、CarPlay搭載のクルマまで、幅広く利用できます。
外出中はスマートフォン、自宅ではPCやタブレットというように、どこにいても利用できるんです。
上記にもありましたが、AndroidでもApple Music(アップルミュージック)を利用することが出来ます。
AndroidでiTunesの音楽を聴きたい場合、アプリは「Apple Music」を使います。
なのでGoogle Play ストアでは「Apple Music」と検索して、Apple Musicをインストールしましょう!
XPERIA(エクスペリア)、iPhone(アイフォン)、iPad(アイパッド)
GARAXY(ギャラクシー)、でお困りの際はスマホスピタル秋葉原店♪
たくさんのお問い合わせをいただいてます!
最近は2DS〜2DSLL、Switchの修理開始いたしました。
不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください!
スマホスピタル、アンドロイドホスピタル、ゲームホスピタル秋葉原です。
ご自宅に壊れてる端末がありましたら是非!m
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店スマホスピタル秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区 外神田1-15-8 丸山ビル 4F()
03-5577-5547