iPhoneお役立ち情報
Huawei(ハーウェイ)のバッテリーの減りが早い時の対処方法
[2019.02.04] スマホスピタル秋葉原
スマホスピタル秋葉原・アンドロイドホスピタル秋葉原店のお知らせ・お役立ち情報です。
今日はHuawei(ハーウェイ)のバッテリーについてお話いたします。
当店では去年の中頃から、Huawei(ハーウェイ)の修理も開始いたしました。
まだ、画面の修理しかお引き受けしてませんが、バッテリーの持ちをよくするための改善方法をお教えいたします。
その①「ホーム画面」→「設定」→「電池」→「省電力モード」、「ウルトラ省電力」、「画面ロック時にアプリを閉じる」、「解像度を下げて省電力」をオンにする
その②「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」からバッテリーの消費状態を確認したいアプリを選択してください
「アプリ情報」画面にて「電池」を選択→「詳細な電源情報」画面にて「GPS稼働時間」「CPU使用時間」「Wi-Fi利用時間」「消費電力」「システムのウェイクアップ時間」などからバッテリーの異常消費の原因になるアプリケーションを削除することおすすめいたします。
上記の設定でもHuawei(ハーウェイ)のスマートフォン・タブレットのバッテリーの消費が改善されない場合は以下の設定方法をお試しください。
- 「ホーム画面」→「GooglePlayストア」の「アップデート」から全てアプリを最新バージョンにアップデート
- 「ホーム画面」→「設定」→「端末情報」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップデート
- 「ホーム画面」→「設定」→「端末情報」からお使いの「Android」のバージョンが不具合の発生しているアプリに対応しているか確認してください
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」から「GooglePlayストア」以外からインストールしたアプリケーションがある場合は削除してください
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」→「設定」アプリケーションの「停止する」または「強制終了」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」→「設定」アプリケーションの「ストレージ」の「キャッシュを削除」を選択します
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」→「アプリ情報」画面から直近にインストールしたアプリをアンインストールしてください
- 「ホーム画面」→「設定」→「ストレージ」→「キャッシュ」から不要なキャッシュファイルを削除してください
- 「ホーム画面」→「設定」→「アプリ」からバッググラウンド上にて起動しているアプリのプロセスを停止してください
- 「ホーム画面」の「戻る(画面右下)」を選択→バッググラウンド画面から全てのアプリを横にスワイプし、アプリの動作を停止してください
- 「音量ボタン」と「電源ボタン」を同時押し、「Huawei(P9/P10/P20)」スマートフォン・タブレットを強制的に再起動してください
以上、お役立ち情報でした。
スマホスピタル、アンドロイドホスピタル、ゲームホスピタル秋葉原
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店スマホスピタル秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区 外神田1-15-8 丸山ビル 4F()
03-5577-5547
