iPhoneお役立ち情報
テレワークの時にあると便利かもしれないオススメUSBグッズを紹介!
[2020.05.07] スマホスピタル秋葉原
緊急事態宣言が延長されたので・・・・
必然的にテレワークが続行されるのもまた必然。
そろそろ家で仕事をする頃にもなれた頃合いではないでしょうか。
パソコンを固定するアームを購入したり、できるだけ部屋の様子がわからないように簡易的な衝立を用意したりなどなど。
大変な準備をされて、今日に至っているかと思います。
そこで今回はテレワークにあると便利!から少し離れた所に焦点を置いて、あると楽しい・リラックスできるUSBアイテムに
注目してみたいと思います!!!
実際にあると、リラックス効果を高めて午後の仕事にも力が入るというものです。
まずはやっぱりこれでしょう USBアイマスク
テレワークで仕事をしていると、その作業時間のほとんどはパソコンの画面とにらめっこ状態。
ふと気づいたら鏡に映る顔が、結構やばい!
疲れ目にクマ・・・・ちょっと画面の向こうの会社の人には見せられませんよね!
そんな時にホットアイマスクはすごい便利なんです。
目元を温めることで筋肉のコリをほぐし、疲れ目などに効果を期待できるとか。
目のまわり、いわゆるクマも結構不良が原因で起きていることがあるらしく、血流を整えてあげることで
改善が期待できるそうです。
またアイマスク自体の装着することにより精神的な疲労が減るところも大きいです。
どうしても、視界が広がっているとあれやこれや情報が入ってきてしまうため、疲れも取れにくいですよね。
アイマスクを使っている間は15分ほどゆっくりと過ごし、疲労軽減に努めましょう!!
5月に入り気温は急激に上昇! 場所をあまりとらずに涼を取るUSB扇風機のすすめ!
この間の5月2日は秋葉原がまさの気温29度と30度に迫る勢いでした。
おかげさまで、大変熱くエアコンを軽く入れたのですが、昨今の状況を鑑みて基本的に窓は開けてありますので
あまり聞かずに汗だけがだくだくと流れていきました。
こんな時に風がほしい、そう、せめて自分にだけでも涼しい風が当たってくれればいいのに!
そんなわがままな願いをかなえるアイテムこそが、そうUSB扇風機!!
USB扇風機の良いところはスペースをあまり使わないため、作業机を占領しない所が大きいです。
また今回紹介している扇風機は優れものであり、通常の卓上扇風機として使うこともできますし
クリップ型でもあるので、机やテーブルなどに挟んで使うことができるため、いろいろな面で使用することができます。
また最近のUSB扇風機は出始めのころと違い、パワーがありますので十分に涼しいんです!
アウトドアでも大活躍間違いなし!
お出かけの際にひとつあれば様々なシチュエーションで使用できるため是非、購入しましょう!!
まとめ
このようにUSBグッズは様々にあります。
クッションやカップウォーマーなんかもあったりして、テレワーク捗ること間違いなしです!!
皆様も、ぜひいろんなグッズを購入して快適な仕事空間を作り上げていきましょう!!!