iPhoneお役立ち情報
今年でたら個人的に買い替えたいiPad Air4の噂
[2020.05.28] スマホスピタル秋葉原
仕事で使うにも個人的には十分なipad Air3
去年、まだかまだかと言われていたipad Air並びにminiが新生いたしました。
Airファンである私は意気揚々とAir3へと買い替えて楽しいタブレット生活を満喫中。
特に自粛生活が余儀なくされている現在では、タブレットは最高に頼もしいお家の相棒です。
普通のiPadとは何が違うの?というお話をよく友人に聞かれますが
単純に言えば、入門モデルである通常のiPad、そして最上位モデルであるiPad proの中間の性能を持ったデバイスになります。
そのため搭載されているCPUが比較的性能が高いものであったり、イラストなどを描くのならiPadよりもAirのほうが
ペンの追従性や処理に優れている面も多いようです。
よって、性能は高いほうがいいけど、しかし最上位モデルほど必要ではない、という正にかゆいところに手がとどくipadです。
仕事で使用方法ですが書類作成や文章入力であれば全然問題なくこなせる状態です。
iPadはこれまでiPhoneと同じOSでしたが、少し前からiPadOSという独自OSに切り替わり
デフォルトでBluetoothマウスに対応できるようになっています。
キーボードは従来通り使えていますし、最近ではこの使用方法を強く推奨しているのか
Air専用のトラックパッド付きキーボードなんかもapplestoreで販売しております。
新しい形のノートPCになりつつあるのかもしれません。
そして気になるiPad Air4の噂
海外の有名ガジェットでは、Airは2020年後半に発売されてると予測をしています。
正し世界的にコロナウイルスにより様々な業務が通常通りにいかない現状なので
場合によっては遅れる可能性もあると考えられています。
では現在、予測されているiPad Air4の情報へと。
あくまで予測の段階なので鵜呑みにすることないように願います!
まず多くの方から気になるデザイン面からお話です。
現在最新モデルであるAir3は通常のiPadと同じように少々、太めのベゼル部分とホームボタンを搭載しています。
見た目としてはiPhoneの6~8がそのままスケールアップしたと思っていただくと分かりやすいかと思います。
予想されている形は、ipad Proのようなベゼルレスデザイン、いわゆる極狭ベゼルと考えられています。
遂にAirでも実装されるのかと思うと結構高まってきます・・・!!
去年でたiPhoneも11、11pro、11proMAXとでており、全てホームボタン撤去モデルになっていたので
割と現実的な予想ではと考えています。
セキュリティ面はfaceIDではなくコスト的に安く済む画面内指紋認証機能搭載が現実的かもしれません。
私としては指紋のほうが好きなので助かります。
搭載されるSoCはA12X。
第三世代ipad Proに搭載されているものですので、これもかなり現実的!!!
まとめ
applepencil第二世代に対応するというお話もありますし、でたらかなり手堅く素晴らしい製品になりそうです。
iPad下取りにだして購入しちゃうかもしれません。
値段も予測では7万円前後とみられているため、おてごろ価格です。
ホームボタンが大変便利なのは痛いほど理解しておりますが、おそらくapple製品からはどんどんと
姿を消していくのではないかと思います。
ですので、もし予想通りのデザインで発表されたらこれを機にホームボタンレスデザインになれるのもいいですね!!