iPhoneお役立ち情報
大ショック!Amazonプライムデーが延期へ・・・・
[2020.06.01] スマホスピタル秋葉原
毎年楽しみにしていたのに・・・
プライムデーについて簡単に説明すると2015年から行われているAmazonのプライム会員(有料)を
対象に行うビッグセール。
7月中に開催されるわくわくがとまらないイベントだ。
非常に人気のあるイベントで2019年のプライムデーは非常に大盛況で幕を閉じた。
しかし、今回は残念なことに延期へ。
理由はすでに勘づいている方も多いかと思うが新型コロナウイルスによる影響のようだ。
現在、多くの顧客から生活必需品の需要があり、倉庫管理が凄い事になっているようで開催は難しいとのことだ。
実に様々な所で影響がある新型コロナウイルス。
ついには私の、いや全プライム会員にとってのオアシスだったプライムデーまで奪っていくとは、許せぬ!!
なお、現在の開催予定は9月頃になってはいるが、これもまだ新型コロナウイルスの影響でどうなるかはわからないので
ゆっくりと貯金を進めながら動向を見守りたいところだ。
もしプライムデーがきたらおすすめしたいもの!
かなり気の早い話ではあるが、もしプライムデーがきたらおススメしたいものをいくつかご紹介。
その1「Fire TV Stick」
持っていない方はぜひご検討を!
まずフルで楽しむためにはAmazonのプライム会員であることが前提になりますのでご注意。
使い方自体はとてもシンプルなもので、お持ちのTVのHDMI端子に取り付け、wi-fiを接続すれば準備はOKです!
プライム会員であればテレビの大画面でプライムビデオを楽しめますし、契約していればネットフリックス、hulu、DAZN TVなど!
大きい画面でみると、ちょっとした映画館みたいな気分になれますし、私は購入して暫くの間
家にかえってすぐつけて映画を見るという生活を繰り返しておりました。
ブラウザを使えば、Twitterくらいは簡単にみれますので、本当におすすめです。
家の生活スタイルがかわりますし、今購入しても自粛生活の強い助けになるかと思います。
その2「fire HD」
Amazonと言えば、これというお約束の格安タブレット。
7,8、10インチとサイズも豊富であり、ご自身のスタイルに合わせてご使用いただけます。
大きい方が良いは思いますが、家の中でも比較的持ち運びするなーという方には、片手で持てる7インチだっておすすめです。
まずAmazon独自の製品ということで非常にお安い上に、当然親和性も非常に高いです。
登録さえしていれば先ほど紹介した製品と同じように、プライムビデオもみれますし、ダウンロードしておけば
更にスムーズに視聴可能です。
お値段もかなりお安いので、お子様が動画を見る時にもおすすめできる製品です。
ただサイズによっては少し重めな重量もありますので、ご配慮ください。
まとめ
他にもおすすめがあるのでまた次の記事で紹介します!
基本的には値引き率が高い商品が多いのですが、プライムデーに合わせて元価格を釣り上げて安いようにみせかけてくる
製品も多数あるので注意が必要です!!!