iPhoneお役立ち情報
Safari開くと広告が出てくる〜( ; ; )
[2017.03.17] スマホスピタル秋葉原
こんにちはʕ•͡•ʔ
iPhone(アイフォン)iPad(アイパッド)修理専門店スマホスピタル秋葉原店でございます。
最近は、任天堂3DS、PSPなどのゲーム機器、iPhone以外のスマートフォンであるXperiaやNexus、Galaxyなどの修理も承っております、スマホスピタル、ゲームホスピタル秋葉原店でございます!!
JR秋葉原駅電気街口より徒歩10秒!!
iPhone(アイフォン)iPad(アイパッド)やその他のXperia、Nexus、Galaxy、3DSやPSPなどについてお困りな事があればお気軽にお問い合わせください★★
営業時間は10:00〜20:00(最終受付19:30)となります。
毎週木曜日は定休日になりますのでよろしくお願いいたします。
また、ご予約制になりますので1度ご連絡を下さい。
そのままご来店頂いても、混み合っていた場合はご予約のお客様優先となりますので事前のご予約をオススメします。
皆さま、こんなことってありませんか??
Safariを開くと広告が表示されてしまって邪魔だな〜って思うことは((((;゚Д゚)))))))
そこで本日は、広告などを表示させないようにできる有能なコンテンツブロッカーのアプリをさまにご紹介したいと思います(*^o^*)
コンテンツブロッカーというのは、Safariで広告を非表示にできる機能です。iOS9から搭載されています。
このコンテンツブロッカーアプリをインストールすることで、機能が使えるようになるんです( •ॢ◡-ॢ)-♡
その、コンテンツブロッカーのアプリが「AdFilter」というアプリになります*\(^o^)/*
この「AdFilter」をApple Storeからダウンロードしてみてください☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして、設定アプリを開き、Safariをタップします。次に、コンテンツブロッカーをタップして、「AdFilter」をオンにすれば、設定は完了ですよ〜♪(´ε` )
ぜひ、試してみてください❤︎
スマホスピタル秋葉原店
TEL 03-5577-5547
101-0021
東京都千代田区外神田1-15-8 丸山ビル4F