iPhoneお役立ち情報
[要注意]無料Wi-Fiの危険性について
[2017.05.28] スマホスピタル秋葉原
パソコン、スマホやタブレットの普及、また海外からやってくる外国人観光客のために街中には無料Wi-Fiが飛んでいます。
しかし、この無料Wi-Fi、実はとても危険です。
Wi-Fiといえど、セキュリティは皆無に等しく、暗号化どころかパスワードが一切かかっていないので、情報漏洩したり、不正アクセス、さらにはウイルス感染の被害に遭う事があります。
街中で情報漏えいの伴わない、マップや電車の時刻を見たりする程度なら大丈夫ですが、パスワードや個人情報を入力する必要があるSNSやショッピングやネットバンキングは絶対に避けましょう。
大事なパスワードが盗まれて第三者によって端末が踏み台にされ、他サイトに不正アクセスしてしまうこともあります。
知らず知らずのうちに自分が加害者になることもあり得ます。
もし、街中でWi-Fiを使う場合には、信頼できるWi-Fiネットワーク事業者が提供する暗号化されたネットワークを使うか、あらかじめWi-Fi事業者と公衆無線Wi-Fi使用契約を結んでから使う事をおすすめします。
また自分でも端末にセキュリティソフトをいれるなど自衛しておくと良いでしょう。