iPhoneお役立ち情報
iPhoneカメラが故障!?カメラに不具合が起きてしまった時の対処法part3
[2017.09.13] スマホスピタル秋葉原
カメラは普段の生活で何気なく使っているものですが、いざ使えなくなるとあらゆる場面で困るものです。スマホ世代にとってスマホのカメラは生活においても必須アイテムですよね。
前回に引き続き今回もカメラの不具合でよくある症状とその対処法をご紹介していきます。
■症状
カメラのピントが合わない
■対処法
ピントが合わない原因は主にカメラに付着したホコリが挙げられます。付着したホコリはiPhoneの自動ピント調整機能が上手く働かなくなってしまうので、ピントが合わなくなってしまうのです。
細かいホコリやゴミを取り除いてみて対処しましょう。砂などレンズに傷がついてしまうものが付着している場合、レンズのごみを取り除く専用のエアーを使って掃除するとよいでしょう。強く拭き取ってしまうと砂がカメラのレンズを傷つけてしまいますので注意しましょう。
ピントが合わない場合の対処法についてお分かりいただけたでしょうか?
このようにカメラの不具合の原因は、レンズ自体に不具合がある場合とアプリなどのスマホ内部に原因がある場合の2つに分けられます。
何を試してもカメラが直らないという方は一度スマホスピタルにご相談くださいね。