iPhoneお役立ち情報
iphoneを落としてLINEが使えない!そんな時にすべきことは1つです。
[2017.11.18] スマホスピタル秋葉原
「あ!」 バキッ、、、、、、
iphoneを落としてしまい、画面がバキバキになってしまった経験、iphoneユーザーであれば誰しもあるのではないでしょうか?
そんな時に、まず押し寄せる不安は、完全にiphoneが再起不能になっていないかですよね。
次に押し寄せる不安は、画面が操作できるのかどうか。そして、もしここで画面が操作できなかったら、次に皆さんが考えることが私には分かります。
「LINEが使えない、どうしよう。。。」
そんな時、どうすれば良いのか教えましょう。
・液晶画面の修理に持ってきてください。
ここから、修理をすべき理由を二つ紹介します。
まず一つ目が、LINE引継ぎの最低条件が元のiphoneが操作可能状態にあることだからです。修理をせずに新しいiphoneに買い替えるという選択肢を取った場合、元のiphoneのLINEアプリでメールアドレスとパスワードの設定もしくは、facebookとの同期を行っていなければLINEの引継ぎは出来ないのです。
二つ目が、iphoneはandroidではできるマウス操作が出来ないからです。画面がバキバキになっても、マウスがあるだろうし何とかなるだろうとタカをくくっていると、痛い目にあいます。私がそうでした。ただし、あらかじめ専用アプリを入れておくことで、マウス操作が出来る方法はあります。画面使えなかったらそのアプリ起動できないので、無意味なんですけどね。
以上の理由で、iphoneの画面が割れてLINEの引継ぎのチャンスがなくなった場合は、液晶画面の修理をすべきです。
ちなみに、Appleの正規修理ですと最大20000円ほどかかりますが、当店では最大14000円ほどで対応させて頂いています。是非ご利用ください。