iPhoneお役立ち情報
iphone6sからの新機能「ライブフォト」で取りたい瞬間を選ぼう!
[2018.01.26] スマホスピタル秋葉原
撮影したい瞬間を何度も取り直したり逃したりしていませんか?
これは、iphone6sから搭載された新機能「ライブフォト」で解決できます。
これはどういう機能で何ができるのか疑問を持っているかと思いますので、今回はこのライブフォトについてご紹介します!
■ライブフォトとは?
ライブフォトとは、通常1枚の静止画撮影に加えて、シャッターボタンをおす1.5秒前後の映像と音声を保存する機能です。この機能によって、写りのいい瞬間や取りたい瞬間をこの3秒間の中から選べるようになりました。カメラ撮影画面上部の三重丸のマークを押すと設定できます。
シャッターボタンを押してから「ポコンッ」と音がなるまで撮影は続いていますので、鳴るまでは構えた状態にしましょう。
■プチ動画を見て欲しい瞬間を選ぼう!
撮った写真を写真アプリで見ると、ほんの少しだけ写真が動きます。
3Dタッチ(画面を半押し)することで、撮った全ての部分を見ることができます。指を離した時点で動画は止まってしまいますので、2秒ほどの長押しが必要です。
また、撮った写真とは別の部分を写真として選ぶ場合は、写真アプリで開いた写真の右上の「編集」を押して、下に出てきた連続写真に欲しい瞬間を選び、その部分を白枠で囲みます。
囲むと「キー写真に設定」と表示されるので、これを押して、右下の黄色のチェックマークで完了です。