iPhoneお役立ち情報
今さらきけない、iPhoneで使用されている通信規格『GSM,3G, LTE,』とは?
[2018.03.28] スマホスピタル秋葉原
iPhone(あいふぉん)・他スマホ・ゲーム機修理のお店、スマホピタル秋葉原店です。
JR秋葉原駅電気街口から徒歩1分以内にあります。
営業時間は朝10時~夜20時までです。
事前にご予約いただけますと、迅速に修理対応することが可能です。
ガラス割れ/バッテリー交換/各種パーツ交換/水没等、
様々な修理に対応しております。
Good mornig!
Today also, we are Fine.
This is smahospital Akihabara.
smahospital Akihabara is located to take 1 minute from JR Akihabara Metro station.
Business hours are from 10am o’clock to 20pm o’clock.(There is no regular closing day.)
Fastest 15 minutes to fix and repair iPhone, Xperia, Galaxy, Nexus, iPad, 3DS, PSP.
lowest price.
※Panel (Liquid crystal) / battery / submerged / salvage of data.
【今さらきけない、iPhoneで使用されている通信規格『GSM,3G, LTE,』とは?】
皆様、お元気でしょうか?
暖かいので少し運動すると額に汗がにじみますね!
さてさて、題目のお話ですが。
iPhoneで使用されている通信規格には『GSM,3G,LTE(Long Term Evolution)』とありましたが、
それぞれ一体どういうものなのでしょうか?
判り易いのが通信速度の違いです。
速い順に左から
LTE > 3G > GSM
です。
※他に、4Gも存在します(*^^)
国によって『GSM,3G,LTE』の普及度が違う点も興味深い所ですが。
高速通信のおかげで、
高品質なサービスを堪能できるようになりましたね(^_-)-☆
スマートフォン(iPhone、Android)でお困りの際は、
おこしください。
お気軽にお問い合わせください。心よりお待ちしております。
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店スマホスピタル秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区 外神田1-15-8 丸山ビル 4F
03-5577-5547