iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
スマホの使いすぎで体がゆがむ
[2020.06.16] スマホスピタル秋葉原
カテゴリー:スタッフオススメ情報
スマホスピタル秋葉原店
本日も営業しております!
当店は秋葉原の電気街口からでてすぐの駅チカスマホ修理やさんです。当日予約のお問い合わせもおまちしております。
さて、みなさんは自粛中にどんなことをしていましたか?
私は大抵ユーチューブをみるか動画サイトでドラマや映画を沢山みていました。
普段から家に帰ったらよく見ていたのですが、それがもっと習慣になったのか
前よりも動画をみる時間がかなり増えました。
どうしても家にいる時間が多くなったので皆さんもそうなのかな?とは思いますがどうでしょうか?
大抵スマホをもっていたのでスマホで首の姿勢が悪くなってしまうのではないか
なんならもう首が曲がってしまったのではないかと心配です。
だらけた姿勢が長い時間続くと体もどんどんだらしなくなっていくので気を付けたいと思います。
肩こりも悪化しますし。
実際現代人はパソコン作業が多かったり、スマホのみすぎなどで姿勢が悪くなり
体が歪み、生活習慣病に貢献してしまっているみたいです。
どうしてもだらだらしていた生活が長かったから、またきびきびと動いたりするのは
かったるいけど、自分のために努力をしないといけないなとかんじております。
スマホのみすぎで首が前にでてしまったり猫背になることで自立神経がみだれたり
スマホやゲームは楽しいけどリスクだってあります。
かるく朝起きたらストレッチをするなどでもいいので体の軸をずらさないようにしたいです(理想は)
巻き肩も姿勢が悪く見えるので第一印象が悪くなってしまいますね。
同じ動画を見るのでも、体にいいフィットネスの動画を加えるなどしたいです。
しかしそんな私は、今絶賛海外ドラマにはまっています。
『ペーパー・ハウス』です。
なんかオススメによく出てくるけど怖そうだと思ってみませんでした。
でも最初はちょっと我慢するみたいなんですがもうその我慢をこえてしまったので
毎日の楽しみになっています。
頭がよすぎるのです。結果はどうなるのか分からないけど。
とにかく。。。おすすめです。
▶︎各種修理料金のご案内はこちら◀︎
修理速報一覧記事
スマホスピタル秋葉原店では修理件数5万件突破★iPhone画面修理・バッテリー交換をはじめ、android機種、ゲーム機の修理も行なっております♪当店で行なった修理の数々を下記よりご確認いただけます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー