iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
実際、修理に出すのと買い替えるのはどっちがいいの?!
[2020.07.17] スマホスピタル秋葉原
カテゴリー:スタッフオススメ情報
スマホスピタル秋葉原店のブログをご覧のみなさん、こんにちは。
コロナ感染者が増えてきているなか、「GoToキャンペーン」は予定通り開始されるようですね。
東京の感染者数がまた増えたことから、私自身はまだまだ家で大人しく引きこもっていようかなと思っています。
秋葉原も土日は一通りが増えて明るい街に少しずつ戻ってきましたが、気は抜けないです。
朝のパチンコやイベントに行列が出来ていると「ソーシャルディスターーーーーーーンス!!」と心の中で叫びます笑
ちなみにスマホスピタル秋葉原店では医療用マスクを販売、プレゼントしています。詳しくはスタッフまでお問合せください。
本題です。
修理にご来店されるお客様に「修理するのと新しいの買うのどっちがいい?」とよく聞かれます。
ズバリ!!!!
どっちを取るかなんです。データを取るのか新機種を取るのか。
バックアップを取ってない!
一切、画面タッチが出来なくてデータが取り出せないようであれば修理することをオススメいたします。
過去にバックアップを取ったことがないとデータ全てが消えてしまいます。LINEも写真も電話帳もゲームデータも全て。
アプリ内のデータも見事に消えてしまうことがあります。(アプリに関してはID、PASSを入力すればログインできてデータもそのままのこともあります。)
スマホスピタル秋葉原店ではデータ領域には触れませんので、システムループ等が起きていなければデータは消えません!!
バックアップを取っている!
iCloud、iTunes、google、SDカードなどバックアップ方法は沢山あります。
しっかりとバックアップを取っているのであれば古い機種は新機種をご購入されることをオススメいたします。
しかし、近ごろスマホはどんどん値上がり気味。
実は本体の保証に入っていないと、修理した方がお安い可能性大!!!
以上でした!!
古い機種に愛着があって修理で直るのであれば直したいとおっしゃるお客様も沢山いらっしゃいます。
スマホスピタル秋葉原店では古い機種のスマホやゲーム機も対応してますので、お問合せください。
※本体交換や新機種購入はデータは残りません。初期化状態です。
※非正規店で修理・分解歴のある端末は正規保証対象外となることあります。事前にご確認ください。
本日もご予約に空きがございますので、ご来店お待ちしてます。
コロナウイルスの関係で営業時間が短縮となっていますので、ご来店の際はお電話をお願いいたします。
修理速報一覧記事
スマホスピタル秋葉原店では修理件数5万件突破★iPhone画面修理・バッテリー交換をはじめ、android機種、ゲーム機の修理も行なっております♪当店で行なった修理の数々を下記よりご確認いただけます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー