iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
Nintendo3DS系の修理について
[2020.10.09] スマホスピタル秋葉原
カテゴリー:スタッフオススメ情報
今日は子供から大人まで色んな世代から絶大な支持を受けている3DSの修理についてお話しようと思います!
まず3DSの修理についてですが、修理難易度は中を開けてみた事がある人ならお分かりになるかと思いますがiPhoneより遥かに難しい修理ばかりです!
とは言え実力のあるスタッフが大勢いる秋葉原店では、基本即日でお客様の3DSを修理してお返しさせていただいています
Nintendo(任天堂) 3DSでよくある故障個所
①不具合個所(故障個所)として多いのが、特に「L」と「R」ボタン。
反応がわるい、まったく反応しない、破損等です。
原因としては、経年劣化、使用(酷使)・保管方法、
食べ物、飲み物でダメージを受けパーツが傷んでしまったり等考えられます。
蓋(本体カバー)をあけると、クッキーや、ジュースの跡があったり。
②3DSのスライドパッドの修理
グリグリしすぎて根本から折れてしまう方が結構いらっしゃいまして、経年劣化はたまたモンハンのやりすぎ?笑 わかりませんが、この箇所の修理のお問合せが非常に多いです
スライドパッドの修理は15分~修理可能です。
壊れたまま使ってる方、直しましょう。
③スピーカーフレックスという個所です!
スピーカーフレックスは電源ケーブルとスピーカーケーブルが一緒になった端末です。
このスピーカーフレックスのケーブルは上画面とした画面の繋がってるところにケーブルが入ってます。
なので、長年使っていると、開閉のたびに負荷がかかってしまうのでケーブルが傷つき電源が入らなくてなってしまいます。
フレックスケーブルに傷が入ったり、切れてしまった時3DSの電源を入れたらブチっと音がして電源がすぐに切れてしまいます。
④3DSの充電口修理
充電口に不具合が出てしまうと、「充電が出来ない!」「ケーブルの角度を調節しないと充電されない。」「ケーブルが挿せない。」などの症状が表れます。こういった状態となってしまっても、大丈夫です!!
充電口の部品が基盤から剥離してしまっている場合には、復旧が不可能となってしまうこともございますので、ご了承ください。
充電が出来なくなり、バッテリーの残量が無くなってしまうと、ゲームが出来なくなってしまいます。
負荷がたくさんかかってしまうと剥離の原因にもなりますので、ご注意くださいませ。
⑤バッテリー交換
ゲームのバッテリーの持ちってスマホと比べると、そんなに気にならなかったりしませんか?
実際、3DSのバッテリー交換は電池の持ちが悪くなったから交換したいというお問合せよりも、バッテリーが膨張したので交換したいですというお問合せの方が圧倒的に多いです。
スマホスピタル秋葉原店ではバッテリー交換は10分もかからず修理が完了いたしますので、大変オススメです。
Nintendo3DS系の修理についてのブログでした。
修理速報一覧記事
スマホスピタル秋葉原店では修理件数5万件突破★iPhone画面修理・バッテリー交換をはじめ、android機種、ゲーム機の修理も行なっております♪当店で行なった修理の数々を下記よりご確認いただけます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー