iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPhone(アイフォン)の電源がつかない時
[2017.06.03] スマホスピタル秋葉原
カテゴリー:スタッフオススメ情報
最近、ちばちゃんと言う都内、千葉県にありますちばちゃんと言う居酒屋にはまっています、、、
特にバカサイズと名のついた唐揚げの船盛が見た目のインパクト、味ともに最高でこのお店は安いしおいしいし活気があって大好きです( `ー´)ノ是非近くにある方、秋葉原に来られた方はいってみてください!
こんにちは(‘ω’)ノ
JR秋葉原駅の電気街口より徒歩1分の所にあります、iPhone(アイフォン)、android(アンドロイド)、3DSの修理屋さんのスマホスピタル秋葉原店です!
さて、本題に入りますがあなたのお使いのスマホの画面が何かの衝撃で画面が真っ暗なままになってしまった事はございませんか?
お使いのスマホが何らかの衝撃で画面が真っ暗になってしまう事がございます。
こういった時にまず確認して欲しいのが、本当のそのスマホは電源が落ちてしまっているのか?
と言う事です。
ほとんどの場合は画面だけ真っ暗で立ち上がらず電源が入っている事が多いんです。
こうなってしまった場合、スリープボタンやボリュームボタンなどの物理ボタンを押してスマホ本体の電源が入っているか確認してみてください!
例えばiPhone(アイフォン)であればマナーモードの切り替えをしてもらうとバイブをoffにしていない限り、バイブが振動しますのでこれで確認する事ができます。
xperia(エクスペリア)の場合ですと強制リセットをしてもらい電源を入れていただくとバイブが振動したりします。
もしくは他のスマホから着信をいれてあげる事で着信音であったりバイブが振動して電源が入っているかどうかの確認ができます!
スマホの画面が映らなくなったからと言って、安易に電源が切れて使えなくなってしまったと思わずにそういった事を試してみる事をおススメいたします!
もしご自分で症状の確認ができない場合はお持ちいただければ可能な範囲内でお直しさせていただきます!
スマホスピタル秋葉原店
東京都千代田区外神田1-15-8丸山ビル4F
03-5577-5547