iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPad(アイパッド)とソフトウェア(´∀`*)
[2018.01.15] スマホスピタル秋葉原
カテゴリー:スタッフオススメ情報
お使いする方によって、どの機種のスマートフォンを使われるかは変わってきます。
そのスマートフォンによって、出来る機能や特徴は異なりますよね!!
スマートフォンを買われる際には、こういったことを含め、考えて選ばれると思います。
またよく使われる方になると、同じ機種の中でも容量の大きいものを選択されることもあるでしょう。
少ないものを選んでしまっては、あとあと容量が足りなくなってしまった場合に、その容量を増やすことが出来ませんよね(;_;)
使う際の用途によって、選択されると思います。
これらのことは、スマートフォンだけではなく、タブレットを買う際にも同じことです!!
スマートフォンとして出されている機種の中には、タブレットも出しているものもありますよね(*´꒳`*)
iPhone(アイフォン)と同じAppleから出ているiPad(アイパッド)や、Xperia(エクスペリア)のタブレットです。
iPad(アイパッド)は、iPhone(アイフォン)よりも大きいですが、それ以外のことに関してはほぼ同じように見えます。
またiPhone(アイフォン)では、定期的にソフトウェアが新しくアップデート出来るようになりますよね!!
それと同じように、iPad(アイパッド)もアップデートが可能となります。
コントロールセンター
同じソフトウェアのiOSを入れて、同じように変わる箇所もあります。
同じものを入れたのなら、iPhone(アイフォン)と同じように変化すると思ってしまいますよね!!
それが、じつはiPad(アイパッド)でしか出来ないこともあるんです。
いくつかあるうち、皆さんがよく使われるであろうものについて、ご紹介致します。
iPhone(アイフォン)をお使いされている中で、画面下から上に向かって指を触れたまま、画面半分くらいまで動かすスワイプという操作をすると、コントロールセンターが出ますよね!!
こちらは、iPad(アイパッド)でも同じです。
操作方法はほとんど同じですが、iPad(アイパッド)では画面の上までスワイプを行うと出てくるようになります。
iOS11からは、コントロールセンターがカスタマイズが出来るようになりましたよね( ´ ▽ ` )
この機能について、iPad(アイパッド)だけでしか出来ないものがあるそうです!!!
iPad(アイパッド)を持っている方は、気になられて入れられる方もいらっしゃるでしょう(^o^)
まだiPad(アイパッド)を持っておらず、少し興味のある私は、だんだんと欲しくなってきました!!!!!
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店スマホスピタル秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区 外神田1-15-8 丸山ビル 4F
03-5577-5547