iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
便利なedge screen機能!Galaxy(ギャラクシー)S6 edge!
[2018.03.13] スマホスピタル秋葉原
カテゴリー:スタッフオススメ情報
明日は、ホワイトデーですね!!
2月14日のバレンタインデーのお返しをする日です。
バレンタインデーやホワイトデーが近づくと、各お店でチョコレートなどが専用にラッピングされて並びます。
日本では、バレンタインデーに女性から男性へ、ホワイトデーは男性から女性にと考えられることが多くなります。
海外では、バレンタインデーに男性から女性へ何かを渡すというところもあるそうです。
このように、国によって異なることもあります。
渡されるもの自体も様々です。
たとえ同じチョコレートであったとしても、形が違ければ味も違いますよね。
こういったことと同じ様なものは、たくさんあります。
その中から1つ例を挙げるとすると、スマートフォンも同じです。
機種によって、形状が異なります。
またカメラやボタンの位置など、細かい部分も変わってきます。
Galaxy(ギャラクシー)S6 edge
スマートフォンの中には、その機種にしか付いていないというものもございます。
今回お話致しますのは、Galaxy(ギャラクシー)S6 edgeについてです。
この機種は、画面の両側面がカーブしています。
iPhone(アイフォン)やXperia(エクスペリア)など、他の機種にはないものです。
「カーブしている面は液晶なの?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。
そう、液晶なんです!!
きちんと平面だけではなく、カーブしている部分も映ります。
そして、タッチすることも出来るんです。
両側面にカーブがありますが、両方を使うことは難しく、使用出来るのは片側だけとなっております。
人によって、右利きと左利きは違います。
それによって、スマートフォンのどちら側を持つかは変わってきます。
自分の利き手側が反応してしまっては、持ったり操作をするだけで、誤って押してしまいますよね。
このことは、設定で決めることが出来ます。
また、その部分に何をどういった順番で表示させるかということも決められるんです。
表示方法の順番は、いくつかある中から選択して決めるようになります。
このカーブしている「edge screen」は、Galaxy(ギャラクシー)ならではのものであるため、この機種をお使いされている方はぜひお使いしてみてくださいませ。
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店スマホスピタル秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区 外神田1-15-8 丸山ビル 4F
03-5577-5547