iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPhone(アイフォン)SEの多い修理!
[2018.04.04] スマホスピタル秋葉原
カテゴリー:スタッフオススメ情報
4月に入ってから、4日が経ちました。
今日は月と日にちが両方とも4という、ゾロ目の日です。
日常生活の中で、時計やテレビで時間を確認することがあると思います。
パッと見た際に、その数字がゾロ目であったりすると、うれしくなることがあります。
同じ思いをされている方もいらっしゃると思います。
特に何かがある、おきるということではありませんが、それを見た際に何かこれからいいことがおこるのではといった気持ちになります。
iPhone(アイフォン)SE
スマートフォンにも、見た目はほぼほぼ同じではありますが、違う機種というものもあります。
例を挙げるとすると、iPhone(アイフォン)5sとSEです。
両方とも、片手でも操作がしやすい小さなサイズになります。
ホームボタンも指紋認証機能が付いており、ボタンの中には四角いマークはありません。
ほとんど違いがないと、何を見て判断したらいいのかとなりますよね。
簡単な見分け方は、こちらです。
背面の下に小さな四角があり、その中にSEと書かれたマークがあるかないかになります。
SEには、本体のカラーがこれまでのシルバー・ゴールド・スペースグレーもあります。
それにプラスして、この機種にはピンクゴールドも出ています。
また機能については、iPhone(アイフォン)5sの後に出たiPhone(アイフォン)6sと同じ性能を持っています。
iPhone(アイフォン)6/6plusから、5系のサイズではなくなり、大きくなりました。
小さいサイズを好まれていた方々からすると、少し使いづらいと思われることもあると思います。
そういったニーズにこたえて、性能は6sと同じではあるが、サイズは5系と同じiPhone(アイフォン)SEが出ました。
小さなサイズのiPhone(アイフォン)は、それ以降発売されていません。
そのため、好まれている方は長くお使いされているケースが多いです。
その中で、ふとした時にiPhone(アイフォン)を落としてしまうということもありますよね。
当店では、iPhone(アイフォン)SEの修理では画面修理が多くなります。
30分というお時間で、新しいものへと変わります。
急いで直したいといった方は、スマホスピタル秋葉原店へ!
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店スマホスピタル秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区 外神田1-15-8 丸山ビル 4F
03-5577-5547