iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPhone(アイフォン)6の修理は画面修理が!
[2018.04.05] スマホスピタル秋葉原
カテゴリー:スタッフオススメ情報
4月の春まっただ中、桜がきれいに咲いています。
お花見シーズンですね。
春でないと出来ないお花見であるため、される方も多いのではないでしょうか。
この他にも、春と言えば花粉の時期でもあります。
花粉症の方であれば、外を歩いていると鼻や目に症状が出てくると思います。
そのため、予防するためにマスクや眼鏡をかけられる方もいらっしゃるでしょう。
くしゃみも目のかゆみも、程度が悪化してくるとおさえたくなりますよね。
マスクとひとつにまとめていますが、マスクにも色々と種類があります。
薄さや構造、性質などは、商品によって異なります。
風邪をひいたり花粉症の時など、用途は様々です。
使われる方では、いくつか持ち歩かれると思います。
その他の荷物のことを考えると、なるべくかさばらない方がいいですよね。
このことは、全てに当てはまることでしょう。
iPhone(アイフォン)6
特に普段からよく持ち歩くスマートフォンは、持ち歩きやすい方がいいですよね。
今では、ほとんどのスマートフォンが薄く、軽くなっています。
iPhone(アイフォン)でも、変化しています。
iPhone(アイフォン)5s/5cの後に発売されたiPhone(アイフォン)6から、フレーム自体が薄くなりました。
本体自体の縦と横のサイズは大きくなりましたが、厚さは薄くなっています。
幅の狭いポケットなどにも、スルッと入ってしまいます。
本体の作りとしては、あともう1箇所だけ変わりました。
それは、電源ボタンの位置です。
iPhone(アイフォン)5/5s/5cでは、電源ボタンはフレームの上側面右側に付いていました。
それがiPhone(アイフォン)6/6plusからは、右側面の上に移動しました。
こちらの機種では、フレームが薄くなったことにより、衝撃を受けた際に本体全体に伝わりやすくなりました。
そのため、画面割れの修理でご来店されるお客様が多くなります。
初めの衝撃で画面が割れただけであったとしても、その後の衝撃によってタッチが効かなくなってしまうこともあります。
直したいというお気持ちはあっても、修理に出している間は使えないといったことを考えると、なかなか一歩を踏み出せないといった方もいらっしゃるでしょう。
スマホスピタル秋葉原店であれば、30分で終わってしまうため、そういったお悩みはすぐに解決し、iPhone(アイフォン)も直りますよ♪
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店スマホスピタル秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区 外神田1-15-8 丸山ビル 4F
03-5577-5547