iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
メディカルID
[2018.08.04] スマホスピタル秋葉原
カテゴリー:iPhoneの機能
こんにちはー!!!
8月になりましたね!!!
毎日、毎日…暑い!
本当に暑い…
クーラー付けずにはいられない_:(´ཀ`」 ∠):
室内にいても、熱中症になってしまう可能性があります。
水分補給はしっかりとりましょう!!!!!!
学生のみなさんは夏休みですね。
スマホスピタル秋葉原店、激混みの予感…
ご予約はお早めにお願いします(^ν^)
インターネット予約なら24時間受付可能!!!
電話予約はコチラ↓↓
03-5577-5547
iPhone(アイフォン)、Xperia(エクスペリア)、Nexus(ネクサス)、GALAXY(ギャラクシー)を壊れたままお使いの皆さん!
ぜひ、スマホスピタル秋葉原店で修理してみてはいかがでしょうか?
さあ!!!!!
今日のお題です( ◠‿◠ )
メディカルIDについてー!!!
ヘルスケアアプリの機能のひとつです!
もし、事故に遭った時に緊急搬送される際「メディカルID」をあらかじめ設定しておくことで、氏名、緊急連絡先、生年月日、血液型などを登録しておくことで、万が一の時に、必要な情報を第三者へ開示することができる機能です。
パスコードの入力をせずに相手に自分のことを教えることができます。
例えば、持病だったり、アレルギーだったり、服用してる薬だったり…
確認方法は……
パスコードを入力する画面の左下にある『緊急』→『メディカルID』がでてきます!!!
メディカルIDに登録方法……
ホーム画面からヘルスアプリを選択。
メディカルIDを作成を選択。
各項目を入力していきます。
これで完了(((o(*゚▽゚*)o)))♡
もしも…
もしも何かあった時の為に!!!
身分証がなくても、緊急連絡先がメディカルIDで確認ができるので、本当に便利。
今年の日本は
災害の年
と言われています。
もしもの時に備えては?
今日はここまで!
あなたのスマホ、壊れてませんか?
iPhone(アイフォン)、iPad(アイパッド)でお困りの際は、スマホスピタル秋葉原店までとうぞ!
最近は3DS〜NEW3DSLLの修理も始めまして、スマホスピタル兼ゲームホスピタルもやってます!笑
お陰様で大盛況でございます(*^ω^*)
ご自宅に壊れてる3DS〜NEW3DSLLがありましたら是非!
iPhone,Xperia,nexus,3DS修理店スマホスピタル秋葉原店
〒101-0021 東京都千代田区 外神田1-15-8 丸山ビル 4F
03-5577-5547
