修理速報
突然、電源が点かなくなってしまった任天堂switch!
充電口に問題があるのかバッテリーに問題があるのか判らないですよね。
何故なら通電しているかどうか判別できないから。
お家に電流値を測る計測器があればイイのですが通常のお家には無いですからね。。。
本日は東京都港区よりお越しのお客様の端末を修理しました。
購入して2年経過するというswitch。
充電をしていたら突然電源が落ちていたそうです。
先ずは電流値を測ってみたところ0.3A流れていました。
通電しているので充電口は大丈夫だということが分かりました。
と、いう事はバッテリー交換をすれば復旧する可能性があります。
お時間は2時間いただきました。
では早速バッテリー交換をしていきましょう!
先ずは背面パネルを開けて、ミドルフレームも開けて…とにかくバッテリーが見えるまで開ける!
分解した画像がこちら↓
switchのバッテリーは面積を半分使用しています。
そして当店のバッテリーを入れます。
当店で扱っているバッテリーは任天堂の正式なバッテリーではありませんが互換性のあるバッテリーを使用しています。
見事、バッテリー交換で復活してくれました!
当店ではバッテリーに対して3か月の保証期間を設けております。