修理速報
東京台東区上野からご来店いただきました ニンテンドースイッチの2か所同時修理!ジョイコンのスティックとSDカードトレーです。
二か所同時修理ならお安い方が50パーセントオフです!!
上野よりニンテンドースイッチの修理をお持ち込みいただきました!!
一か所目の修理はswitchでよくある修理でナンバーワン!
左ジョイコンのスティック交換でした。
どうしてもswitchで遊んでいれば触れることになるパーツですので摩耗の具合や故障する確率は
他のパーツよりも高くなってしまいます。
キャラクターの移動などに使われることが多いパーツなのでここがダメになるとおおよそ大体のゲームに制限がかかります。
こうなってしまうと全然満足に遊べない状態なので速やかに修理をご検討ください!!!
内部の分解の様子です。
ジョイコンは片手でもてちゃうくらい小さなデバイスのため、中も当然小さいパーツがぎっしりです。
分解や新しいパーツの交換はどうしてもコツがいるため自分で修理するのはちょっとおすすめしづらいです。
時折、自分で修理したがダメだったということでお持ち込みいただく事がございます!
中でも多いのはネジをなめてしまうことです、そうなると我々でもかなり修理が難しい状態です・・・・。
二か所目の修理はSDカードトレー!!
え?そんなところが壊れるの!?と思われるかもしれませんが、こちらはタイミングによっては
パーツ入荷待ちのお客様がかなりの人数がいる修理箇所です!
よくあるご相談としては、SDカードを入れているのに認識してくれない、というものです。
カードを入れているにも関わらず確かに設定画面から確認してみますとSDカードトレーがグレーアウト表示になっております。
こういった際には、基盤そのものに問題がなければパーツ交換で直ることが多いので
SDカードトレーの交換修理をご案内させていただきました!!
小さいパーツですし取り外しも簡単に行えますが、あまりに乱雑に扱うと当然、コネクタ部分が破損してしまったりすること
考えらますので慎重にゆっくりと外していきましょう。
![[Tags] IMG_20200925_141439-768x1024 東京台東区上野からご来店いただきました ニンテンドースイッチの2か所同時修理!ジョイコンのスティックとSDカードトレーです。](https://iphonerepair-akihabara.com/newsmahospital/wp-content/uploads/2020/09/IMG_20200925_142210-1024x768.jpg)
パーツ取り外し完了!
ジョイコンもSDカードトレーもパーツ交換を行い無事、修理は完了となりました。
どちらも動作チェックを行いましたが、問題なく終了。
お渡しできる状態となりました!
またサブタイにある通りですが二か所同時に修理となりましたので今回はジョイコンスティックの料金が半額となりました!!
スティック交換修理は2000円を切る大変お得な修理となりました!
もし複数に渡って不具合がでている方はまとめて修理するのが大変お得なのでまとめて出しちゃいましょう!!