修理速報
いまだに遊べるゲーム機3DS
今も入手に手間がかかるswitchが発売してもう3年たちますが、いまだに各3DSも人気があります。
面白いゲームが非常に大きくいまだに私もたまに思い出してはソフトを引っ張り出してプレイしております。
当店では3DS、3DSLL、New3DS、New3DSLLの修理を行っておりますのでもしご検討の方はよろしくお願い致します!!
今回お預かりしたいのは一番古いタイプの3DSでした。
発売して来年にはもう10年になろうというゲーム界歴戦の戦士!
当店でも修理にお持ち込みいただくことが多いゲーム機です。
かなりわかりやすいと思うのですが、今回の修理はバッテリー交換でした。
裏蓋の部分が湾曲上に盛り上がっており、結構、危険な状態です。
といいますのも裏蓋自体はネジでしっかり固定されているので、固定された上でこれだけの膨らみがあるということになります。
しっかりめのケースに入れていたり、ちょっと見えないとこで保管しており久々に引っ張り出したら・・・というケースは多いですね。
できるだけまめに気にしてあげたいところです。
手前が当店が今回使います新品のバッテリー、奥のものが取り外したバッテリーになります。
こうして並べてみると差は一目瞭然。
奥のバッテリーは非常にころころしております。
古いゲーム機では割とありがちな症状なので、しまったあるぜ!という方は一度、取り出して状態の確認をしてみてはいかがでしょうか!